酵素と一緒に乳酸菌をとり入れて腸内環境を整えましょう!
腸内環境が良くなると、ダイエットや便秘、肌荒れ、自律神経の乱れ、女性ホルモンのバランスを整える効果が期待できます。
乳酸菌入り酵素サプリで腸内細菌を元気にすれば、腸内酵素の働きがUPします。
でも、色んな酵素サプリがあって、どれを選べばよいか迷ってしまいますね。
このページでは、乳酸菌入りの酵素サプリだけに絞って10商品を比較。
どれが一番良かったか、選び方とともにご紹介しています。
【酵素乳酸菌サプリ】おすすめランキング
まあるい旬生酵素
3つのポイント
- 添加物なしの天然サプリ
- 2粒で生の酵素と生きた乳酸菌22種類&100憶個も摂れる
- 18種のアミノ酸、8種のビタミン、7種のミネラルとさらにオリゴ糖と食物繊維配合でお腹スッキリ
初回価格980円+15日間の返金保証付き!
いつでも中止OK、しつこい勧誘や電話は一切ありません。
小粒で飲みやすい丸剤タイプの生酵素サプリメント。
乳酸菌の種類がこれだけ入っているところは他にありません。
栄養バランスと腸内環境の両方気になる方におすすめです。
二年熟成みやびの植物酵素100
価格 | 初回975円(税込)+送料無料 |
主な原材料 | 100種類の植物発酵エキス、乳酸菌、ビフィズス菌、オリゴ糖、食物繊維、ローヤルゼリー、黒酢、黒酢もろみエキス、亜鉛、銅 |
内容量 | 1袋60粒入り(約1カ月分) |
3つのポイント
- 100種類の植物酵素に「ローヤルゼリー」と「黒酢エキス」がプラス配合
- 1日約66円と無理のない価格で長く続けられる
- 2粒に3億個の善玉菌が入ってお腹スッキリ
定期コース(いつでも中止OK)で申し込むと水晶ブレスレット&携帯サプリメントケースが貰えます!
フリーズドライで熱を一切加えない自然発酵で2年間熟成。
植物酵素と一緒に「乳酸菌」と「ビフィズス菌」「オリゴ糖」もとれて整腸作用に効果的。
ダイエット以外にアンチエイジング、疲労回復にもおすすめです。
OMX オーエムエックス
3つのポイント
- 3年間自然発酵させた栄養価の高い酵素サプリ
- 妊娠中や授乳中の方でも安心して飲むことができる
- 一般的な乳酸菌の6.25倍の発酵力を持つ乳酸菌「TH10」配合
テレビ、雑誌に多数掲載の人気酵素サプリ、7日間のお試しセットが初回限定価格980円!
「腸で酵素をつくる習慣」、「腸内酵素力で、ボケもがんも寄りつかない」の著書でお馴染みの高畑宗明氏が開発した酵素サプリ。
全米読者が選ぶ「ベストサプリメント賞(乳酸菌部門)」5年連続第1位を受賞し、発酵食品として国際的評価が高い。
妊娠中の方でも飲め、40代50代の体力に自信のない方におすすめの酵素サプリメントです。
目次
乳酸菌入り酵素サプリ10商品比較
選ぶ際のチェックポイント!
いろんな種類の乳酸菌が入っている
乳酸菌の数が多い
オリゴ糖と食物繊維が両方入っている
商品名 | 初回価格(税込)※1 | 定期コースお約回数 | 乳酸菌の種類 | 乳酸菌 の数 |
食物繊維 + オリゴ糖 |
まあるい旬生酵素![]() |
60粒/30日 ●単品4,298円 ●定期980円~ |
なし |
乳酸菌22種類 ※2 |
2粒あたり100憶個 |
●大豆食物繊維(不溶性) ●フラクオリゴ糖 |
みやび植物酵素![]() |
60粒/30日 ●単品1,365円 ●定期975円~ |
なし |
●有胞子性乳酸菌 (ラクリス菌) ●ビフィズス菌 |
●2粒に乳酸菌1億個 ●ビフィズス菌2億個 |
●難消化デキストリン(水溶性) ●フラクオリゴ糖 |
OMX ![]() |
21粒/7日間 ●単品980円 90粒 ●定期6,400円~ |
なし |
●コッカス菌(TH10) ●乳酸菌8種 ●ビフィズス菌3種 全12種類
ブルガリカス菌 / ブレビス菌 / カゼイ菌 / サーモフィラス菌 / ファーメンタム菌 / ブレベ菌 / ヘルベティカス菌 / インファンティス菌/プランタラム菌 /ロンガム菌 / アシドフィラス菌 / フェカリス菌(TH10) |
1000万個以上 |
●食物繊維(水溶性・不溶性) ●オリゴ糖 |
生酵素フローラ+HMB![]() |
90粒/約30日 ●単品7,800円 ●定期780円 |
なし |
乳酸菌 (EC-12) |
3粒あたり500億個 |
●難消化デキストリン(水溶性) ●白インゲン豆エキス(不溶性) ●オリゴ糖 |
スルスル酵素 ![]() |
62粒/1ヶ月 ●単品4,125円 ● |
3回 |
スマート乳酸菌 |
1粒あたり500憶個 (ヨーグルト5個分) |
●デキストリン(水溶性) |
【日本盛】植物生まれの酵素![]() |
62粒/1ヶ月 ●単品1,512円 ●定期1,512円~ |
3回 (単品は3袋まで購入可) |
有胞子性乳酸菌 |
●酒粕由来の乳酸菌10億個 ●生きた乳酸菌1億個 |
●難消化デキストリン(水溶性) ●オリゴ糖 |
ぷりぷりプリセンス![]() |
124粒/1ヶ月 ●単品4,104円 ●定期2,052円~ |
なし |
有胞子性乳酸菌 |
記載なし | ●難消化デキストリン(水溶性) |
ラキュット![]() |
90粒/1ヶ月 ●単品5,960円 ●定期980円~ |
3回分合計6,940円 |
生ビフィズス菌 |
記載なし | ●デキストリン(水溶性) ●アカシア食物繊維(水溶性) ●フラクオリゴ糖 |
生酵素222![]() |
60粒/1ヶ月 ●単品2,037円 ●定期2,037円~ |
なし |
殺菌乳酸菌 (ECー12株) |
記載なし | 記載なし |
なかきれい酵素![]() |
30粒/15日分 ●単品3,780円 ●定期980円~ |
なし |
殺菌乳酸菌 (種類不明) |
記載なし | ●難消化デキストリン(水溶性) |
※1 定期コースはすべて初回価格ですので、2回目以降も同じとは限りません。
※2 ●オエノコッカスオエニ ●ラクトコッカスラクチス●ラクトバチルスファーメンタム●ラクトバチルスプランタラム●ラクトバチルスラムノサス●ラクトバチルスパラカゼイ●ラクトバチルスアシドフィルス ●ラクトバチルスブレビス●ラクトバチルスブルガリクス●ラクトバチルスカゼイ●有胞子性乳酸菌ラクリス-S●ビフィドバクテリウムビフィダム●ビフィドバクテリウムインファンティス●ビフィドバクテリウムラクチス●ビフィドバクテリウムロンガス●ロイコノストックメセンテロイデス●ストレプトコッカスサーモフィラス●ペティオコッカスペントサセウス●スタフィロコッカスカルノーサス●スタフィロコッカスキシローサス●エンテロコッカスフェシウム、+EC-12
乳酸菌入り酵素サプリメントの選び方3つのポイント
その1乳酸菌は自分の腸内環境に合った種類を選ぶ

摂取してみてお腹の調子が良くない場合は、他の商品を試すことをおすすめします!
乳酸菌の種類は350種以上、ビフィズス菌は30種以上あります。
ビフィズス菌、ブルガリア菌、ヤクルト菌、LG21、ラブレ菌、カゼリ菌なども乳酸菌の一種です。
身近な食品でいえば、ヨーグルトによく利用されていますね。
乳酸菌は体に良い作用をする善玉菌のことです。
その効果はそれぞれ菌ごとにつくる酵素が違うため、性質も効果もバラバラです。
整腸作用、感染防御作用、血圧降下作用、過剰な免疫の抑制作用、脂質代謝改善作用など....
いろいろな機能があります。
人の腸には1000種類の細菌が棲んでいて、個人個人で腸内環境が異なります。
乳酸菌の数が多いほど効果が得られやすいといわれています。
しかし、人の腸と乳酸菌にはそれぞれ相性があり、乳酸菌の種類によって合う合わないがあります。
自分に合う菌かどうかは、いろいろな乳酸菌を試してみて調子の良くなったものを選ぶ必要があります。
乳酸菌の種類と効果

種類 | 主な働き | |
生菌 | ラクトバチルス菌 |
小腸に棲んでいる 免疫力を高める 感染症やアレルギーリスクを軽減 キムチやヨーグルトに利用されている |
ビフィズス菌 |
大腸に棲んでいる 腸の働きを活性化 便秘や下痢の症状を改善 美肌効果 |
|
ラクリス菌 |
発芽中の大麦に棲んでいる緑麦芽由来の植物性乳酸菌 有胞子性乳酸菌に分類される 花粉症の症状緩和 整腸作用による便秘解消 |
|
死菌 | コッカス菌 |
他の乳酸菌より小さい ヒト由来の乳酸菌 免疫力を高める 死んでしまっても腸内環境を整える効果がある 加熱殺菌した商品に含まれて販売されている |
フェカリス菌(EC-12) |
免疫力を高める 腸内環境を整える コレステロール値を下げる効果 高血圧を予防する効果 アレルギー症状を緩和する効果 サイズは約1ミクロン(1ミリの1/1000)でとても小さい |
|
TH10乳酸菌 |
便秘改善 免疫力の向上 |
|
シールド乳酸菌 |
森永乳業が独自に発見した人由来の乳酸菌 森永製品「たべるマスク」「シールド乳酸菌チョコレート」など インフルエンザウイルスの増殖抑制 免疫力のアップ 整腸作用はありません |
酵素サプリによく配合されている「有胞子性乳酸菌」とは
酵素サプリの原料によく使われているのが「有胞子性乳酸菌」です。
「有胞子性乳酸菌」とは、普通の乳酸菌と異なり、殻につつまれた「胞子」を作ることができる乳酸菌です。
胞子の硬い殻で菌がしっかり守られているので、熱や酸に強く、生きたまま腸まで乳酸菌を届けることができます。
腸内で胞子が発芽すると、乳酸発酵が進んで乳酸がつくりだされ、悪玉菌の繁殖を防いでいます。
一般的な乳酸菌は腸内に定着するのが2~3日に対し、有胞子性乳酸菌は約1週間定着し体の外に排泄されます。
その2菌の生死に関係なく数の多いものを選ぶ

乳酸菌には「生菌」と「死菌」の2種類あります。
生菌 ・・・生きた菌。いわゆる「生きて腸まで届く乳酸菌」のこと。
死菌 ・・・死んだ菌。加熱殺菌処理された菌。
一般的な乳酸菌は糖をエサに乳酸を作り、食品を発酵させ酸っぱくする働きがあります。
ヨーグルトや味噌、漬物、キムチなどの食品はどれも酸っぱいですね。
でも、死菌は酸を作らないので味や香りを損ねず無味無臭です。
そのため、スナック菓子やチョコレート、ドリンク、サプリメント、どんなものにも入れられます。
菌の数は多いほど効果が得られやすいです。
死菌は生菌に比べてとても小さいので、大量に配合できることが利点です。
例えば、整腸作用に1日どれくらいの乳酸菌をとるのが良いかといえば....
ヨーグルトなら1日200g(カップ2杯分)食べると効果的です。
市販のヨーグルト1カップに約100憶個の乳酸菌が入っていますので、酵素サプリ1日分の摂取量は、乳酸菌の数が200億個のものを選ぶと良いことになります。
乳酸菌は生きて届かないと意味がないの?
乳酸菌は生きて腸に届いた方がカラダに効きそうすが、実際そのほとんどが胃酸で殺菌されてしまいます。
その点、死菌は加熱殺菌処理をして死んだ菌なので、胃酸で分解される心配がありません。
死菌でも善玉菌を増やして、悪玉菌を減らす働きがあります。
生菌は主に整腸作用やアレルギーの緩和、死菌は腸内環境の改善や免疫力を高める効果が近年の研究で確認されています。
善玉菌を増やすプロバイオティクスを取り入れるなら
生きた乳酸菌やビフィズス菌などカラダに良い働きをしてくれる善玉菌のことを「プロバイオティクス」といいます。
現在、プロバイオティクス商品の開発が進んでいますが、生きた乳酸菌は胃酸や肝汁酸に弱く、腸に届く前にほとんど死滅するので効果が落ちてしまいます。
「生きたまま腸まで届かないと意味がない」といわれているのはこのためです。
大量摂取して仮に生きた乳酸菌が腸まで届いたとしても、腸内にとどまるのは2~3日間だけで、その後は便とともに排泄されてしまいます。
サプリメントなどで摂取してもすぐに善玉菌が増えるわけではないので、最低でも1~2週間定期的に飲み続けないといけません。
その3オリゴ糖や食物繊維の入ったものを選ぶ

オリゴ糖や食物繊維は、乳酸菌のエサになって善玉菌が優位な環境になります。
オリゴ糖はごぼうや大豆、トウモロコシ、てんさい糖などに含まれていますが、含有量はごくわずかです。
オリゴ糖を取り入れるなら食べ物よりサプリメントから摂取すると効率よく善玉菌を増やすことができます。
ちなみに、プロバイオティクスの働きを助ける成分のことを「プレバイオティクス」といいます。
プロバイオティクス ・・・カラダによい作用をする生きた微生物(善玉菌)のこと
プレバイオティクス ・・・善玉菌のエサとなり酵素づくりを促す成分。食物繊維やオリゴ糖などの腸内で消化しにくい食品成分のこと。
プロバイオティクスは人の腸内環境によって相性があります。
そのため、1種類だけのプロバイオティクスをサプリや食品から摂取しても効果がない場合もあります。
一方、オリゴ糖や食物繊維などのプレバイオティクスを摂取すると、自分自身の腸に棲んでいる善玉菌が元気になり、誰でも一定以上の効果が期待できます。
豆知識
乳酸菌入りの酵素サプリを始めるなら、最低でも1~2週間は摂り続けてみましょう。
乳酸菌の生育に必要なアミノ酸やビタミン、ミネラルなどの栄養素もバランスよく摂る必要があります。
酵素サプリには、これらの栄養素が補酵素として働くように配合されていますので、普段から偏った食事が多いと思ったら酵素サプリで補うと効果的です。
\酵素×乳酸菌サプリランキング/